ひがし北海道(道東)エリアの着地型ツアーや旅の素材を見る&知る&予約もできるwebサイト|ひがし北海道トラベルラボ

一般社団法人 ひがし北海道自然美への道DMO

能取湖サンゴ草

  • 能取湖サンゴ草
  • 能取湖サンゴ草
  • 能取湖サンゴ草



概要

網走の秋の風物詩 能取湖に広がる真っ赤なじゅうたん

網走市街の北に広がる能取湖(のとろこ)は、オホーツク海とつながる面積58万平方mの大きな海水湖。 能取湖の南畔、卯原内(うばらない)辺り一帯(卯原内サンゴ草群落)には、8月下旬から9月中旬頃、サンゴ草が赤く美しく色づきます。

卯原内には3万8000平方mのサンゴソウ大群落が広がっています。卯原内地区は、日本最大級を誇る大規模群生地です。サンゴ草は、正式にはアッケシソウと呼ばれる高さ15cm〜30cmの一年草です。本物のサンゴに似ていることから、サンゴ草と言われています。この植物は、葉の生えない珍しい草で、卯原内だけでなく、湖畔のあちこちに点在しています。

能取湖のサンゴ草が、見ごろを迎えるのは、例年9月中旬から9月下旬にかけて。
9月になるとサンゴ草全体が深紅の色を帯び、まっ青な湖水との見事なコントラストを織りなしています。

過去には、サンゴ草の生育不良で群生地が減少傾向にありましたが、再整備や地域の方々の保護育成などの結果、2015年(平成27年)8月、群生地の復活が宣言されました。

能取湖には木道が設置。木道からサンゴ草の景色を楽しむことができます。能取湖 卯原内地区では、例年9月上旬の週末「能取湖サンゴ草祭り」も開催。「日本一のサンゴ草群生地」の看板が立てられ、毎年多くの観光客で賑わっています。

アクセス

【車・レンタカーで行く場合】
網走バスターミナルから車で約20分
【公共交通機関で行く場合】
JR石北本線網走駅から網走バス常呂方面行きで約20分、西網走コミセン前下車、徒歩約3分

駐車場:あり(無料 200台)

近隣の観光スポット