冬のバス旅モデルコース|帯広と釧路•阿寒湖をめぐる3日間【帯広→帯広】
- 3日間
- オススメの季節
-
- 冬
- 移動手段
-
- バス
帯広を起点に、釧路、摩周湖、阿寒湖をぐるっと周遊。冬季限定のバスなどを使いめぐる3日間コースです。
*ひがし北海道バス 乗り放題パスポートを使えば、
本ルートの4区間通常料金11,230円が、乗り放題パス料金9,800円で利用OK!!
詳しくは以下ご覧ください!
https://easthokkaido.com/exbus-freepass_winter/
帯広市内
-
スイーツライナーで釧路空港まで2時間、空港連絡バスに乗り換え釧路市内まで50分
1【1日目】釧路市内
ひがし北海道の太平洋岸の中心都市、釧路。炉ばた焼きや勝手丼などの海鮮グルメはもちろん、B級グルメのスパカツやザンギ、そばや釧路ラーメンなど豊富なグルメ。冬は郊外のタンチョウスポットも人気を集めます。
基本情報をみる -
(翌日)ホワイトピリカ号に乗車 釧路市内から約40分程度
-
ホワイトピリカ号に乗車 鶴見台から約1時間程度
-
ホワイトピリカ号に乗車
-
ホワイトピリカ号に乗車
5【2日目】阿寒湖温泉
氷結した阿寒湖を一望する冬の阿寒湖温泉。湖上でワカサギ釣りやスノーモービルなどを楽しむことができます。運が良ければ早朝に湖に咲く氷の花「フロストフラワー」を見ることができます。
基本情報をみる -
(翌日)まりもエクスプレス帯広号へ帯広へ(約3時間)、路線バスに乗り換えて然別湖へ(約100分)
帯広市内(しかりべつ湖から路線バスで約100分)
コースマップ
- 出発地帯広市内
- 1【1日目】釧路市内
- 2【2日目】鶴見台
- 3【2日目】硫黄山
- 4【2日目】摩周湖第一展望台
- 5【2日目】阿寒湖温泉
- 6【2日目】しかりべつ湖コタン
- 到着地帯広市内(しかりべつ湖から路線バスで約100分)