路線バスとタクシーを利用したショートコース
					 
					
						
							
								釧路で過ごす贅沢な時間
								
									
									
								
							
							バスに乗った私は、
車窓から見える広大な自然に
目を奪われていた。
途中、エゾシカが顔を出してくれたり、
ワクワクが抑えきれなかった。
そんな中、何かに誘われるように
降りたその場所は、
タンチョウが見られる場所だった。
美しく優雅で凛としたタンチョウの姿に
時間が過ぎるのも忘れて
見とれてしまっていて、
とても贅沢な時間を
過ごしたような気がした。
						 
						
					 
					
						
							
								
									
									
								
							
							タンチョウは渡り鳥ではないので年中、北海道東部に生息し、特に越冬期には釧路湿原周辺で群れをつくって生活するため、その美しい姿を間近で見ることができます。
アイヌの人たちはタンチョウのことを「サルルンカムイ」湿原の神と呼びました。
						 
						
							Tanchou
							
								
								
							
						 
					 
					
						
						
							バスで行く美しい村「鶴居村」で
「たんちょう」と
出逢う旅
							
								
								
							
						
						釧路駅前バスターミナルから路線バスに乗り、
「鶴居たんちょうプラザ のつるぼーの家」、「鶴見台」、「丹頂が見える店 どれみふぁ空」を経由し釧路駅前へ帰ってくる
約4時間のショートツアーです。(企画/阿寒バス旅行サービス)
						
							
								① 釧路駅前バスターミナル
								
									路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
役場前バス停10:00着
								 
							 
							
								路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
役場前バス停10:00着
							 
							
								② つるぼーの家
								
									路線バス
役場前バス停10:27発
鶴見台バス停10:34着
								 
							 
							
								路線バス
役場前バス停10:27発
鶴見台バス停10:34着
							 
							
							
							
							
								路線バス
鶴見台バス停12:09発
釧路駅前バスターミナル13:10着
							 
							
						 
						
							Day tour Plan01
							
								
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❷ 鶴居たんちょうプラザ「つるぼーの家」
										
										タンチョウが多く生息する鶴居地域の観光情報を発信するほか、特産品や地場産品を販売する人気のショップです。
									 
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❸ 鶴見台
										
										釧路湿原の北側に位置しており、代表的なタンチョウ観察スポットです。
11月~3月がピークで200羽近くのタンチョウが優美な姿を見せてくれます。
									 
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❹ 丹頂が見える店「どれみふぁ空」
										
										鶴居の人気カフェで、店内からは「鶴見台」を一望できます。
春から夏にかけては北海道で育つハーブや草花などが広がるガーデンが楽しめます。
グリーンカレーをベースにした「丹頂カレー」が人気です。
									 
								
								
							 
						 
						お申し込み・お問い合わせはこちら ▶︎
					 
					
						
						
							
								路線バス&エクスプレスバス※美しい村「鶴居村」で
「たんちょう」と
出逢う旅
							
							
								
								
							
						
						(※1/28~3/5運行)
						釧路駅前バスターミナルから路線バスに乗って「鶴見台」前まで、「丹頂が見える店 どれみふぁ空」で休憩&ショッピングを楽しみ再び路線バスで
「鶴居たんちょうプラザのつるぼーの家」前まで、ひがし北海道エクスプレスバスを利用し「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」を経由して
阿寒湖温泉へ行くコースです。(企画/阿寒バス旅行サービス)
						
							
								① 釧路駅前バスターミナル
								
									路線バス
釧路駅前バスターミナル13:25発
鶴見台バス停14:21着
								 
							 
							
								路線バス
釧路駅前バスターミナル13:25発
鶴見台バス停14:21着
							 
							
							
							
								③ どれみふぁ空
								
									路線バス
鶴見台バス停15:41発
役場前15:50着
								 
							 
							
								路線バス
鶴見台バス停15:41発
役場前15:50着
							 
							
								④ つるぼーの家
								
									ひがし北海道
エクスプレスバス2号
16:10発〜16:15着
								 
							 
							
								ひがし北海道エクスプレスバス2号
16:10発
16:15着
							 
							
							
								ひがし北海道エクスプレスバス
16:35発
17:40着
							 
							
						 
						
							Day tour Plan02
							
								
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❺ 鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ
										
										タンチョウとその生息環境の保全を進めるための活動拠点として設置された施設で、
給餌場とネイチャーセンターがあり、タンチョウの美しい姿を観察することができます。
									 
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❻ 阿寒湖温泉
										
										「マリモ」の生息地として知られる「阿寒湖」沿いにあるひがし北海道でも人気の温泉街です。
阿寒湖では夏場は遊覧船、冬場は結氷した湖面に霜の結晶が花のように咲く「フロストフラワー」が見られたり、凍った湖上でイベントが行われます。
アイヌ文化が継承される「アイヌコタン」も人気のスポットです。
									 
								
								
							 
						 
						お申し込み・お問い合わせはこちら ▶︎
					 
					
						
						
							
								バスとタクシーで行く美しい村「鶴居村」で
「たんちょう」と
出逢う旅
							
							
								
								
							
						
						釧路駅前バスターミナルから路線バスに乗って「鶴見台」、タクシーで「鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ」を経由して
「たんちょう釧路空港」に向かうコースです。(企画/阿寒バス旅行サービス)
						
							
								① 釧路駅前バスターミナル
								
									路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
鶴見台バス停9:51着
								 
							 
							
								路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
鶴見台バス停9:51着
							 
							
								② 鶴見台
								
									タクシー
鶴見台10:15発
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ10:25着
								 
							 
							
								タクシー
鶴見台10:15発
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ10:25着
							 
							
								鶴居・伊藤
タンチョウサンクチュアリ
								
									タクシー
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ10:50発
								 
							 
							
								タクシー
鶴居・伊藤タンチョウサンクチュアリ10:50発
釧路空港11:30着
							 
							
						 
						
							
								
									
									
								
							
							
								- peach
 
								- 大阪(関西)出発時刻 12:15
 
								- ANA
 
								- 東京(羽田)出発時刻 13:50
 
								- JAL
 
								- 東京(羽田)出発時刻 14:40
 
							
							※実際の運行時間は、各航空会社のホームページをご確認ください。
						 
						
						お申し込み・お問い合わせはこちら ▶︎
					 
					
						
						
							
								バスで行く「阿寒丹頂の里」で
「たんちょう」と
出逢う旅
							
							
								
								
							
						
						釧路駅前バスターミナルから路線バスに乗って「阿寒国際ツルセンター グルス」、
「たんちょう釧路空港」から阿寒エアポートライナーを利用して
阿寒湖温泉へ行くことができます。
						釧路市内に滞在している方
						
							
								① 釧路駅前バスターミナル
								
									路線バス
釧路駅前バスターミナル10:22発
阿寒丹頂の里バス停11:22着
								 
							 
							
								路線バス
釧路駅前バスターミナル10:22発
阿寒丹頂の里バス停11:22着
							 
							
							
								路線バス
阿寒丹頂の里バス停16:43発
釧路駅前バスターミナル18:00着
							 
							
						 
						釧路空港から阿寒湖へ向かう方
						
							
								① たんちょう釧路空港
								
									定期バス(空港線)
たんちょう釧路空港10:57発
阿寒丹頂の里バス停11:22着
								 
							 
							
								定期バス(空港線)
たんちょう釧路空港10:57発
阿寒丹頂の里バス停11:22着
							 
							
							
								定期バス(空港線)
阿寒丹頂の里バス停16:02発
阿寒湖温泉16:50着
							 
							
						 
						※バスの実際の運行時間等につきましては、阿寒バスのホームページをご確認ください。
						
							Day tour Plan04
							
								
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❷ 阿寒国際ツルセンター グルス
										
										タンチョウの生活や習性、体の仕組みなどを分かりやすく解説した展示コーナーや映像コーナー、ライブラリーコーナーがあります。野外飼育場では、自然に近い状態で飼育されているタンチョウが一年を通して観察することができます。
									 
								
								
									- 
										
										
									 
									- 
										
											道の駅 阿寒丹頂の里
										
										バスが停まる「阿寒丹頂の里」の周辺には観光施設が集まっています。
「道の駅クレインズテラス」には観光案内所や特産品販売所などがあり、「赤いベレー」のレストランで阿寒ポークや阿寒モルト牛などの料理を楽しめるほか、天然温泉で日帰り入浴もできます。
									 
								
							 
						 
					 
					
						
						
							
								路線バスで行く「釧路湿原」出逢い旅
							
							
								
								
							
						
						釧路駅前バスターミナルから路線バスに乗って「釧路湿原展望台」へ行くことができます。
						
							
								釧路駅前バスターミナル
								
									路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
釧路湿原展望台9:34着
								 
							 
							
								路線バス
釧路駅前バスターミナル8:55発
釧路湿原展望台9:34着
							 
							
							
								路線バス
釧路湿原展望台12:26発
釧路駅前バスターミナル13:10着
							 
							
						 
						※バスの実際の運行時間等につきましては、阿寒バスのホームページをご確認ください。
						
							Day tour Plan05
							
								
									- 
										
										
									 
									- 
										
											❷ 釧路湿原と釧路湿原展望台
										
										釧路湿原は日本最大の湿地帯で、釧路川が大きく蛇行しながら流れています。タンチョウをはじめとする数多くの動植物が生息しています。この広大な釧路湿原を一望することが出来る代表的な展望台が「釧路湿原展望台」で、パノラマの風景が望める屋上や展望室のほか、ショップやレストランも併設しています。約2.5Kmの遊歩道にはサテライト展望台があります。
										※冬季間の木道はとても滑りやすくなっています。ご利用の際は「滑りにくい靴」を用意しましょう!
									 
								
								
							 
						 
					 
					お申し込み・お問い合わせはこちら ▶︎